京成電鉄704形の編成

モハ704−クハ1601−モハ1602−クハ2203



H9/11/1完成

京成の青電です。開運号を更新したアルミ車を2両挟んだ編成です。
両端が鋼製車でカルダン駆動・中間がアルミで釣りかけ駆動という変わった編成でした


前面は京成3150更新車からです。
窓は一旦埋めて開け直し。扉も一旦くり抜いて作り直し。
角型の尾灯はいっしょについてくる都営5200形の急行灯です。
前照灯は銀河モデルのパーツです。
よって、外形とアンチクライマーしか使っていません。

側板と妻板はt0.3とt0.5のプラ板
屋根板はGM101系用です。

1600形の戸袋窓には、KATO京急800形の物を使用しています。
上野寄り

モハ704

車内の銀色の板は自作動力ユニットの放熱板
クハ1601
モハ1602
成田寄り

クハ2203
アルミ車の金色車番

TR47を加工した台車
DT21を加工した台車
モハ704が動力車です。
動力ユニットも自作ですが騒音・発熱が凄いです。
パンタグラフはKATOのPS16
台車は704・2203がKATOのDT21を加工
1601・1602はTR47の加工です。
誘導無線アンテナは、どこかのロストパーツです。

塗装は、飛行機用の特色から適当に選んであります。
(何色を使用したのかは不明)
屋根=ねずみ1号
台車=明灰白色に緑を混ぜた物
車番とKeiseiは特注インレタです。

2006/12/1動力ユニットを鉄コレ用に交換


   在来線模型Topへ